2021年11月アーカイブ

  1. 博物館でやってみよう!「昔の暮らし体験③昔のおもちゃ」を行いました。
  2. 第131回企画展「木と木の実の考古学~縄文時代の低湿地遺跡と植物の利用~」図録の正誤表及び落丁について
  3. 学芸員とっておき講座「ちょっとディープな日光の地形地質ガイド」を行いました
  4. キッズツアー「おまじないの世界」を行いました。
  5. 第131回企画展「木と木の実の考古学~縄文時代の低湿地遺跡と植物の利用~」関連講座②が開催されました。
  6. テーマ展「クビアカツヤカミキリ~話題の害虫まるわかり~」の展示解説を行いました。
  7. 講座「火山灰は宝石箱」を開催しました
  8. 企画展「木と木の実の考古学~縄文時代の低湿地遺跡と植物の利用~」入館者が1万人突破!
  9. 文化の日新収蔵庫ガイド
  10. ボランティアによるイベントを行います!
  11. 第131回企画展「木と木の実の考古学~縄文時代の低湿地遺跡と植物の利用~」記念講演会が開催されました。
  12. 講演会「宝石の魅力を科学する ~なぜダイアモンドはキレイに見えるのか~」を開催しました