2018年9月アーカイブ
- 10月のミュージアムツアーのご案内
- 「土と肥料の微妙な関係」を開催しました!
- 出前授業がありました(宇都宮市立宝木小学校6年生)
- 土の中のワンダーランド!土の中の生きものを探そう、を行いました
- 「まゆ玉でお月見うさぎをつくろう」を行いました!
- 自然系観察会「きのこの観察会 in 中央公園」を行いました
- 博物館体験プログラムをおこないました【下野市立国分寺東小学校】
- キッズ・ツアー「今昔コケ物語」を行いました!
- 9月24日、特別講演会「栃木県のトウキョウサンショウウオ」を開催します
- 企画展「レッドデータブックとちぎ2018」入館者2万人突破!!
- 【高齢者の方へ】博物館を無料開放します
- テーマ展「小泉斐の世界―鮎と風景と人物―」(美術工芸部門)オープン!
- 企画展「レッドデータブックとちぎ2018」の記念講演会「消えゆく生物からのメッセージ ~菌類(きのこ・カビ・酵母)を例に~」を行いました
- 塩谷町 サマースクール くさむら昆虫たんけん!を開催しました