テーマ展「小泉斐の世界―鮎と風景と人物―」(美術工芸部門)オープン!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

夏休みも終わり、秋の深まりもまだ少し先、谷間のこの時期は何か物足りない......

そんなあなたにぴったりの展示が始まりました!

 

゚・*:.. 美術工芸部門テーマ展「小泉斐の世界―鮎と風景と人物―」 ..:*・゚

    開催期間:98日(土曜日)~108日(月曜日)

小泉斐の魅力を<鮎>と<風景>と<人物>に分けてご紹介。

IMG_2064.JPG

なんと!

展示作品全20点のうち、県指定文化財が1初公開作品が8!!

すごい!すごいぞ~!!

 

でも、もしかして。

 

小泉斐なんて知らない!名前が読めない!!

そんな方のために、プロフィールをご紹介いたしましょう。

 *名前:小泉斐【こいずみ・あやる】 (男です!)

 *生没年:17701854年 (江戸時代後期の人です!)

 *出身地:下野国芳賀郡益子 (益子焼だけじゃないんです!)

 *職業:神官、絵師 (神職の家の子です!)

 *仕えた人:黒羽藩主大関増業・増儀 (増業から黒羽の鎮守社を与えられました!)

 *師匠:島﨑雲圃 (近江と下野を行き来していた近江商人です!)

 *弟子:田谷芝斎、立原杏所、島崎玉淵 など (いっぱいいました!)

 *得意な絵:鮎 (斐=鮎図は常識です!)

 *その他描くもの:人物、風景、花鳥、仏 など (いろいろ描いてます!)

 *絵画ジャンル:文人画風、やまと絵風、南蘋風、油絵 など (いろいろ挑戦してます!)

 

つまり、下野出身で、いろいろ描いているけど鮎図が得意の江戸時代の画人です。

すでに知っていたよ、という方も、大丈夫!アキさせません!!

今回の展示は、近年の研究の最新報告でもあるのです!!!

 

ポイントは2つ。

 

①新発見!「孔明論将図額」と「縮図帖」

いずれも近年見出された作品ですが、手控え帖である「縮図帖」に書かれた内容から「孔明論将図額」の制作背景が判明しました。

IMG_2061.JPG

・現在確認される唯一の黒羽城本丸御寝所の調度品!!

・歌川広重や葛飾北斎も愛用した最新絵具「ベロ藍」(=プルシアンブルー)を使用!!

・当時、日本最先端技術・油絵に挑戦!!

 

②知られざる斐の弟子・田谷芝斎【たや・しさい】

画業がほとんど知られていない、知る人ぞ知る田谷芝斎。新たに発見された5点が初公開されます!!

IMG_2062.JPG

・芝斎作品イチオシ!「天岩戸図」

ゲゲゲ...、濃ゆくて、こまかくて、きもちわる~い!!

毛の一本一本、シワの一本一本、ワラジの一目一目まで、とことん描きます!

斐とはまた違った摩訶不思議な世界ご堪能ください。

 

全国知名度上昇中!?(県内知名度?)の小泉斐と、まったく知られざる謎の絵師・田谷芝斎ですが、もてはやされる時代がこれから来ます!絶対来ます!!

一度見たら忘れられない作品の数々が、あなたをお待ちしております。

 

*関連行事*

展示室にて担当学芸員による展示解説を行います。 こちらもぜひお出かけください!

 平成30915日(土曜日)1400分~1500

 

↓ 「小泉斐の世界―鮎と風景と人物―」ホームページ 

http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/thema/2018ayaru/ayaru.html

(人文課 久野)