2008年10月29日

11月3日(文化の日)は様々な無料体験ができます

11月3日(月)は文化の日のため、観覧料が無料になります。
当日、博物館では各種体験・イベントをご用意しております。
なお、当日は混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。

◆映画会
【アニメ】 アリババと40人の盗賊
【アニメ】 てぶくろを買いに
【アニメ】 太古への旅(CGアニメ
《時 間》10:00~11:00
《会 場》講堂
《対 象》一般
《定 員》200名
《申込み》直接会場へ

◆郷土芸能披露
獅子舞「河井のささら」
「栃木県の民謡披露」
《時 間》13:30~15:00
《会 場》講堂
《対 象》一般
《定 員》150名
《申込み》電話で普及資料課へ(028-634-1312)

◆自然系コレクション特別公開
《時 間》10:30~11:30、15:00~16:00
《会 場》収蔵庫
《対 象》小学校三年生以上
《定 員》各20名
《申込み》電話で普及資料課へ(028-634-1312)

◆展示解説
 ◎「スズメバチ」
《時 間》11:30~12:30
《会 場》展示室
《対 象》一般
《定 員》各20名
《申込み》当日会場で

 ◎「屏風絵」
《時 間》15:00~16:00
《会 場》展示室
《対 象》一般
《定 員》各20名
《申込み》当日会場で

◆博物館プログラム体験
 ◎戦国時代(よろいと鉄砲)
《日 時》10:30~11:30
《会 場》博物館
《対 象》小学生・教員
《定 員》10名(正式な着付けは一名のみ)※定員間近です
《申込み》電話で普及資料課へ(028-634-1312)
《参加料》無料

◆手仕事体験
間々田ひもで携帯ストラップを作ろう
《日 時》午前の部10:00~12:00
午後の部 13:00~15:00
《会 場》博物館ホール
《対 象》一般
《定 員》各25名(先着)
《申込み》 当日エントランスで受付
《参加料》 無料

◆葉脈標本をつくってみよう
《日 時》10:00~16:30
《会 場》博物館エントランス
《対 象》一般
《定 員》なし
《申込み》当日会場で
《参加料》無料

◆昔のおもちゃで遊ぼう
《日 時》9:30~16:30
《会 場》博物館ホール
《対 象》一般
《定 員》なし
《申込み》当日会場で
《参加料》無料

◆クイズに挑戦
《日 時》9:30~16:00
《会 場》博物館&中央公園
《対 象》中学生以下
《定 員》なし
《申込み》当日会場で
《参加料》無料

皆様のご来館をお待ちしております。
(普及資料課 阿久津)

投稿者 : 普及資料課 | カテゴリー :