2008年07月25日

佐野市郷土博物館で移動博物館「昔のおもちゃ」開催中(~8/31)

佐野市郷土博物館で、移動博物館「昔のおもちゃ」を開催中です(~8月31日)。

sano1.jpg

佐野市郷土博物館は、市街地から少し離れたところにあり、大きな駐車場も完備されてますので、お車での御来館が便利です。(駅からは徒歩20分ほど)。

sano2.jpg

展示室には懐かしのめんこ、すごろく、紙芝居、おままごとセットなどが展示されています。
これはフクちゃんの紙芝居。時代を感じます。

sano4.jpg

お父様お母様世代には懐かしい、昆虫採集キット。今は安全面等の理由で、入手は難しいそうです。

sano5.jpg

世代を超えて、女の子に愛される「おままごとセット」。こちらは和裁セットです。
非常に可愛らしいです。是非御覧ください。

会場には昔のおもちゃ体験コーナーもありますので、どうぞご家族皆様で御覧いただいて、昔や今のおもちゃについて、語り合ってみてくださいね。
なお、8月9日(土)午後2時から、当館主任研究員篠崎によります講座「栃木の郷土玩具」が催されます。お問い合わせは佐野市郷土博物館までお願いします。
(普及資料課 阿久津)

投稿者 : 普及資料課 | カテゴリー : 博物館からのお知らせ