2008年05月18日
講座「紙すき体験~麻ではがきを作ってみよう~」が開催されました
5月5日に講座「紙すき体験~麻ではがきを作ってみよう~」を行いました。
麻の繊維で紙をすき、はがきを作りました。
講師は大森芳紀さん。鹿沼市下永野で麻の生産を行う傍ら麻の繊維で紙をすき、タペストリーやランプシェードなどを製作しています。
枠の中に均等に麻の繊維を入れるのはなかなか難しい作業です。
水をよくきって、乾かしたら完成です。自分だけのオリジナルはがきができました。
さらに適当な大きさに切って、しおりを作る方もいらっしゃいました。
6月15日には「麻ひき」の体験講座を行います。みなさまのご参加をお持ちしています。
(人文課 篠崎)
投稿者 : 普及資料課 | カテゴリー :