2009年09月10日
体験学習「きみも紙すき職人」を行いました!
8月28日(金)に体験学習「きみも紙すき職人」を行いました。
![]()
こちらの道具を使って、水に溶かしたパルプからオリジナルのハガキを作ります!
![]()
はじめに解説員が作り方を説明します。
![]()
紙すき開始!どんなハガキができるかな?
![]()
ストローで色水を垂らして色や模様をつけて…
![]()
タオルで水気を取って…
![]()
アイロンで乾かしたら…
![]()
世界にひとつしかないオリジナルハガキの出来上がり!!
この素敵なハガキで誰に手紙を出すのかな?
参加して下さった皆さん、ありがとうございました。
次回は9月23日(水)、「まが玉アクセサリー」です、お楽しみに!
*「まが玉アクセサリー」は予約制です。
おかげさまで満員になりましたので締め切りました。
   
投稿者 : 普及資料課 | カテゴリー : 普及教育活動記録