博物館でやってみよう「昔のくらし体験」を行いました。

みなさん こんにちは。

7月18日の海の日、博物館でやってみよう!「昔のくらし体験」を実施しました。今回は、子どもたちと一緒に洗濯桶と水桶を使用して、昔の水汲みと洗濯を体験しました。

水道をひねるといくらでも水が出てくる現代と違い、昔は洗濯をするのもお風呂に入るのも重労働でした。子どもたちは、近所の川から水桶に水を汲んで天秤棒で運ぶところから体験します。

IMG_3878_R.JPG

IMG_3868_R.JPG

水なしでも桶は重く、肩が痛くなりました。

洗濯も井戸の水をたらいに汲むところから始まります。せっけんを溶かして洗濯板でお洗濯。手ぬぐい一枚の洗濯でも「手が痛くなるー」の声も聞こえました。

IMG_3871_R.JPG

IMG_3874_R.JPG

今回は昔の生活の一部のほんの一部の体験でしたが、暮らしの厳しさと水道のありがたさを実感するイベントとなりました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

次回の博物館でやってみよう!は、8月7日の日曜日、14時から15時30分まで、「七夕飾りをつくろう」を行います。織姫と彦星の再会を祝う七夕まつり。みんなで短冊に願いを書き込みましょう!

事前予約は不要ですので、是非ご参加ください。

教育広報課 解説員