博物館でやってみよう!「化石ざんまい」を行いました。

みなさまこんにちは!

2月半ばなのに暖かくてびっくりしますね。

先日2月9日(日曜日)に、博物館でやってみよう!「化石ざんまい」を行いました。

どんな様子だったのか、少しご紹介します!


「化石ざんまい」の一つ目のメニューはレプリカづくりです!

最初に、レプリカをつくる大昔の生き物についてご紹介しました。

IMG_2085_R.JPG

今回は、三葉虫、アンモナイト、ヴェロキラプトルの爪などからレプリカの型を選んでいただきました。

水に石膏を入れてよく混ぜて、型に流し込みます。

IMG_2087_R.JPG

IMG_2093_R.JPG

レプリカは乾かしておいて、次のメニューに移ります。

展示室に行って展示も見ていただきながら、化石についてお話をしました。

IMG_2105_R.JPG

なんと!次に実際に割っていただく石は、展示にもある、栃木県の塩原の地層から採ったものなんです!

初めの部屋に戻って、今度は化石割りです!さぁ、化石は見つかるのでしょうか?

IMG_2112_R.JPG

みなさん、真剣に石を割って、化石を探していました。

化石が出てきたら、何の化石か調べてみました。わかったら、キャプションカードに種名を書きます。

IMG_2117_R.JPG

そろそろ、レプリカが乾くころです。取り出してみると・・・

IMG_2126加工_R.jpg

きれいにできました!!

作っていただいたレプリカや出てきた化石を観察していただいて、

化石や大昔の生き物への興味をより深めていただけたらと思います!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!


次回の博物館でやってみよう!は・・・

★2月24日(月曜日)「百人一首教室」

百人一首と宇都宮市の関係を学んで、かるた遊びを楽しみましょう!

★3月1日(日曜日)「しあわせ貝あわせ」

「貝あわせ」は貝を使った神経衰弱のような遊びです。オリジナルの貝あわせ作りもしますよ!

どちらもまだまだ定員に空きがございますので、ご参加いただける方は

教育広報課 028-634-1312

までお電話でお申し込みください。

(解説員:相子・杉山)