体験学習「鎧を着てみよう」を行いました!

5月11日土曜日に体験学習「鎧(よろい)を着てみよう」を行いました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。

その時の様子をご紹介します!

会場の様子

少しお話を聞いてもらい、さぁ体験開始です!!

今回体験してもらったのは、『大鎧(おおよろい)』と『当世具足(とうせいぐそく)』です。

IMG_0162%20%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E5%BE%8C%E5%A4%A7%E9%8E%A7.jpg
大鎧(おおよろい)


IMG_0163%20%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E5%BE%8C.jpg
当世具足(とうせいぐそく)


鎧や当時の戦い方などのお話を聞いてもらいながら、2人の代表のお子さんに着付けをしました。
その後、他のお子さんにも胴(どう)と兜(かぶと)を着て、刀や弓矢、鉄砲を持ってもらいました。

「重かった」という意見がたくさんありましたが、それもそのはず!
大鎧は10㎏、当世具足は14㎏あります。

体験してくださった方々もこのブログを見てくださった方々も、少しでも当時の様子を想像し、歴史に興味をもってもらえればと思います!


次回の体験学習は、7月27日土曜日、14:00~15:00『ミニ貝合わせをつくろう』を行います。
定員は20名で、電話での予約は不要です。
皆様のご参加をお待ちしています!!