観察会「スミレをさがそう!」を開催しました!

観察会「スミレをさがそう!」を開催しました!

4月16日(土)、観察会「スミレをさがそう!」を宇都宮市多気山にて開催しました。
朝まで降っていた雨もやんで、絶好の観察会日和!
花が咲いている時期に開催するのは3年ぶりで、担当の星学芸員も大変楽しみにしていました。

葉っぱの形はハート型?三角形?
葉っぱに毛はある?
花をのぞいて、花びらに毛がはえているかな?

星学芸員が説明するスミレの特徴をみなさん熱心に聞いていました。

スミレ観察会1.jpg

スミレ観察会2.jpg

こちらのタチツボスミレは、葉がハート型の代表格。

ニオイタチツボスミレ、ニョイスミレ、エイザンスミレ、マキノスミレなどなどたくさんのスミレを観察することができました。

見晴らしがよいところでも、地面を見つめてしまうスミレ観察。

スミレ観察会3.jpg

また、シラカシ、ウラジロガシ、アラカシ、ツクバネガシの4種類のカシ類やミヤマシキミ、ウラシマソウ、ベニシダ、リョウメンシダとたくさんの植物を観察しながら歩きました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

(自然課 猪狩)