2010年08月11日
体験学習「きみも紙すき職人」
平成22年7月25日、体験学習「きみも紙すき職人」が行われました。
まず、紙すきの仕方を学びます。

いざ、紙すきに挑戦

上手にすけるかな
紙をすいた後は、しっかり水を絞ります。

お母さんといっしょに、ぎゅっと
飾りつけ中

すのこをはがします

破れないように、そーっと、そーっと
こちらでは、作った紙にお絵かき中

乾燥中のみんなの作品


力作です

2色のパルプを使っています

圧巻のトンボ
今回は、企画展「節足動物の多様な世界」に登場する節足動物のシルエットも一緒に入れてみました。
みんな、かっこいい作品をつくる「紙すき職人」に大変身の楽しい体験でした。
参加してくれた皆様、ありがとうございました。
次回の体験学習は、8月13日に行われる「わたしも植物博士」です。
夏の午後、植物図鑑を作りませんか?
投稿者 : 普及資料課 | カテゴリー : 普及教育活動記録