![]() 釈迦誕生立仏(龍興寺蔵) |
人文系テーマ展 下野薬師寺と龍興寺 〜鑑真和上とゆかりのある名刹〜 開催期間:令和6(2024)年 2月24日(土曜日) 〜3月31日(日曜日) |
開催趣旨
栃木県下野市に所在する下野薬師寺と龍興寺は、奈良時代に来日した唐僧鑑真和上とゆかりのある名刹です。鑑真和上は、僧侶になるための授戒作法を日本に伝えた僧として有名な人物です。 当館では、令和4(2022)年の秋に開館40周年記念特別企画展「鑑真和上と下野薬師寺 〜天下三戒壇でつながる信仰の場〜」を開催し、下野薬師寺と龍興寺の御寺宝を公開しました。本展では、特別企画展で展示した両寺伝来の御寺宝の一部に加え、本展初公開となる御寺宝も展示し、下野薬師寺と龍興寺の歴史を紹介します。 |
関連事業
担当学芸員による展示解説 令和6(2024)年3月2日(土) 14:00〜15:00 |
展示構成
○下野薬師寺 |
![]() 鑑真和上像 附伝来文書(下野薬師寺蔵) |
![]() 慈猛上人像(下野薬師寺蔵) |
○龍興寺 |
![]() 釈迦誕生立仏(龍興寺蔵) ![]() 道鏡牒(正倉院文書)写(龍興寺蔵) |
テーマ展「下野薬師寺と龍興寺〜鑑真和上とゆかりのある名刹〜」出品目録(327KB)
お問い合わせ
教育広報課 | 028-634-1312 (直通) |
![]() |